グレーディングとは、PSA独自のグレーディング基準を用いて、カードの品質や状態を評価することを指します。
なお、グレーディングはカードが本物と確認された後にのみ行われます。
以下から、PSAのサービスについてさらに詳しくご覧ください。
現在、大変多くのお申し込みをいただいており、マイオーダーへの反映および受付完了メールの送付まで、通常よりもお時間を頂戴しております。
【お客様へのお願い】
・各サービスレベルの予定納期は、マイオーダーへの反映後、当社施設にてお荷物がスキャンされた時点からカウントを開始いたします。あらかじめご了承ください。
・「お荷物が到着しているか不安」という場合は、ご利用の配送業者が発行する発送通知や追跡番号検索をご確認ください。
・弊社に到着後は順次対応を進めておりますので、受付完了のご案内まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
※マイオーダー反映までの目安はお荷物の受付状況により、予告なく変更される場合がございます。
サービスレベルの予定納期とは、注文が当社の施設でスキャンされてから、全工程を完了して返送されるまでの推定営業日数です。
PSAは、PSAグレーディング済カードの価格ガイドを確立しており、コレクターとディーラーの双方にとって、市場の安定性を高める役割を果たしています。
PSAでは、カードを最良の状態に保つためPSA特殊ホルダーを採用しています。
この硬質プラスチックホルダーはキズや汚れ、湿気による劣化などのダメージからカードを守るのに最適です(火災や洪水などの災害ダメージは除く)。
また、特殊ホルダーを超音波溶接することにより不正開封も防止しています。
国内外のフリマサイトやオークションサイトでは、PSA鑑定品の取引が伸び続けており、未鑑定品よりも高値で取引されるケースが大半を占めています。
ギネス世界記録によると、最も高価なポケモンカードは、1998年の「Pokemon Japanese Promo Illustrator」で、約530万米ドル、日本円で約7億6千万円(2024年10月時点:1ドル143円換算)の値が付いています。
複数のグレーダーが、カードが本物かどうかを確認します。
本物と判定された場合は、リカラー(塗り直し)やトリミング(裁断)などの加工痕跡がないかをさらにチェックします。
カードを 超音波で密封された改ざん防止ホルダー に封入します。
カードのグレードと証明番号は、PSA LightHouse™ ラベル に表示されます。
当社の営業日は、土曜・日曜・祝日を除く、月曜から金曜となります。
土・日・祝日はお荷物の受付を行っておりませんので、ご承知おきください。
現在、大変多くのお申し込みを頂戴しており、マイオーダーへの反映および受付完了メールの送付までに通常よりお時間をいただいております。
お待たせしてしまい誠に申し訳ございませんが、順次対応を進めておりますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
予定納期はあくまで目安であり、保証されるものではありません。
サービスレベルごとの予定納期は、注文が当社の施設でスキャンされてからカウントが開始されます。 これらの期間は、PSAの申込枚数と許容枚数、およびその他の予期せぬ状況に影響を受ける可能性があります。予定納期は、状況の変化に応じて予告なく変更される場合があります。
業界の拡大に伴い、PSAサービスの需要も増加しています。それに合わせて、PSAは需要と提供能力のバランスを取るために、料金、提供サービス、予定納期を調整する場合があります。
すべての利用規約は変更される可能性があります。
グレーディング料金とは別に、保険料と返送料を頂戴しております。
保険料・返送料は、ご依頼いただいたカードの合計枚数と、お申し込み時の申告価格の合計金額の組み合わせに応じて設定されております。
詳しくはこちらの料金表をご確認ください。